忍者ブログ
ADMIN TITLE LIST
ねとげとかのぶろぐ
Selected category
All entries of this category were displayed below.

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



モグハ、今ある調度品+αで、色々また弄ってみました。
今回は、診療所風…って看護婦いないのが残念ですがw
PR

...Read More
受付のおねえさん?受付のおねえさんです。
たぶん、おねえさん…。

待合室wここは待合室。
季節はずれのツリーがなかなか…。(つд・)
癒しの空間ですのでアクアリウムも置いてます^^
椅子じゃなくて、チェストじゃん…って
突っ込みはなしの方向でw

診察中w診察中です。
雪だるま先生が、子供を診てます。
寒気がするらしいです。
そりゃ、雪ですから…w

てか、暖炉で溶けないか?w


ということで、モグハで妄想レイアウトでした。<コーディネイトじゃないのかwww

今日は悶絶部で黒魔3人集まったので、ウルガランENMどうよ?の某T氏の提案に
雪山登山はあたくち超苦手なんですが、今回は意を決して特攻してきたぜー。
トリガー取り登山の後、某T氏にヴァズしてもらい、改めて登山。
これだけでも結構心臓に悪い行程なんですが、自分的にもっと心臓に悪い崖落ちは
今回はトリガー取りのみで、穴落ちのみのENM『雪こんこん』に初挑戦なのであります。

...Read More
余談ですが、実は熊爪嶽ENMはウサギ以外1回ずつくらいしか経験がなかったりします。
マジでウルガラン苦手なんじゃよ。((((´ω`;)))) 特に崖落ちはトラウマで、フレに
教えてもらった動画で何度もイメトレしても、普通そこで失敗しないだろ?って所で
ヤラカスくんな私はお約束通り失敗してしまうので、誘われても断って来たのですが、

断ってばかりじゃ成長はしない!

…ので、ミスったら、死→トラクタでもいいやと開き直ってこれからは参加することにしました。
(なので、どんどん誘って下さい。<(_ _)>>みなさん)

ということで、今回のBFは、某T氏にへばりついて(ストーカーともいう)ったので、
1回の崖落ちも無事に成功し、途中で絡まれることもなく、無事に到着できました。

前置きが長くなりすぎた…。

まあ、BF自体は黒3の構成では、ホント楽チンでした。
スノールが1〜3匹ずつ、計4回現れますが、その都度広場から通路へ釣り、
1匹だけならグラビデ入れてマラソンしてもらってるうちに残りでガで殲滅。
2〜3匹なら、釣ってきたスノールにスリプガ入れて時間をあわせてガ撃って終わり。
はじめてなのに、ホントあっさり勝てました。
まあ、戦利品も【レイズIII】と【青漆】で、超あっさりしてたんですが。(つω-;)

それよりも、BF終了後に出たエリアがホント絶景でした。
雪こんこんBCから出た所初日の出が素晴らしい。
(正月じゃなかったがw)
見とれてたので、つい、
SSを取りそこねてしまいました。
これはその後で撮った風景。

βから実に6年近く遊んできたんですが(をぃ;、
ヴァナって、まだ知らないこんないい風景の場所があるんだなー。(´ω`)

フレの手伝いで、久々に壺4体〜男神連戦に行ってきた。

...Read More
てか、ル・メトとかフ・ゾイとかって、地図取り損ねたし、PMクリアした時以来行ってねえので、
何処行けばいいのか、全然わかんねえw(´・ω・`)なので、行き方教えてもらいながら、
遅れて到着。が、色々確認事項もあってかなり結局遅れて開始。全壊→失敗。
ホント、この壺4匹BF(『天使たちの抗い』)だけは、ムキー(#゚Д゚)。
まあ、私の墨っぷりにも原因が大いにあったと思われるがw
再度突入、とにかく黒壺2匹を集中して殲滅し、赤白壺のみになり安定して撃破。
もう次からは、ある程度の構成なら、失敗しない自信もちょっぴりついたかもしれん。
(多分、嘘w)ちなみに今回の構成は、忍戦暗黒黒白。

プロマシアたんと、プリッシュとセルテウスくん
そして、プロマシア戦(『暁』)へ。
第一形態は難なくクリア。
が、第2形態がムズい。

これも第2形態早々に「あめのおきて」と「そらのおきて」(アムネジアや直せない静寂)が
乱発で全滅→失敗。セルテウスが頑張ってたけどナw
アビ回復待ちながら、薬品や計画を練りつつ、2回目にチャレンジ。
とにかく状態異常やヤバくなったらマラソン。で回復したらアビ全開で、とうとうクリア。
トドメはわたくしがいただきました。(´ω`)←所詮脳筋印

お部屋といっても、モグハウスですが…。(*´ω`)

サンドにHPを置いたことで、今まで二の足踏んでた自分のモグハの
収納にも少し手を入れてみようかとってことで、色々思案中です。
それにお客さんも呼べる様になったしね。(゚∀-)♪

サンド倉庫のタルキャラのモグハは、ロイヤルベッドまで置いてあたりして、
前まではそっちのほうで色々家具を揃えて楽しんでたので、いっそそこから
少しずつ持ってこようかと思ったんですが、倉庫キャラといえども愛着もあって
身ぐるみ剥がす様に持ち出すのも気が引けて可哀想になってきたので、
メインのはメインで買い足して行くことに。(貧乏なんだけどナーw)

で、今の部屋はこんな感じ↓

...Read More
ダイニングスペースのスノーマンたちダイニング風にして屏風で仕切ってみますたw
スノーマンが食事してるっぽくレイアウトしてみた。
読書スペース窓がここしかなくて自然と机を置く場所に。
シェルフをもっと仕入れて図書館風にしてみたいけど、
シェルフ割と高いんだよね…。(;´д`)

右手のアクアリウムは頑張って買いました。
ビビキーチョコボが泳いでます♪
黒クロきた墨ぽ結婚式でLSのみんなからもらった天球儀。


なにもかもが今は懐かしい…。
(決してクエでもらった天球儀ではありませんぜw)
タル倉庫のお部屋うちのサンドタルの部屋。
ロイヤルベッドなんて贅沢モノめっw
そのうち、緑を増やしてジャングル風に
してみたいなと画策中…。

アルタナの神兵導入後、過去3国に移動しやすいように、ついに私も
HPを自国サンドリアへ移しました。
といいつつ、コブラ傭兵団に入隊してるわけですが。(ノ∀`)

デジョン→南サンドモグハ前→徒歩10秒→噴水前からアトルガンへワープ
デジョン→南サンドモグハ前→徒歩3分?→東ロンフォの口経由→サンドS

あとは戦績ワープで飛べるので、カンパニエバトルのお出かけも楽チン。
ダッシューズというお手軽な移動速度アップ装備も出来てますます移動が楽ですね。
自分も詩人がLv71になってもうすぐでチョコボのマズルカに手が届くお年頃に。

とはいえ、実はそのアビや装備がどのくらい速くなるのか、まったく知らなかったりで、
勉強ついでに色々なサイトやwikiやスレのまとめを見てまとめてみました。
…ていうか、ほぼ転載。(ノ∀`)なので、隠すw




しかし、飛空艇で移動していた昔が懐かしいです…。( ´ー`)

...Read More
◆チョコボジグ 踊Lv.55〜 効果時間120秒、再使用時間60秒。
速度UP率は+25%(チョコボのマズルカと同様)エリアチェンジで効果が切れない。
敵対行動や絡まれることで、効果が切れる。移動している状態での使用が可能。
一部のグラビデ効果に上書き可能。移動速度アップ装備の効果と相乗する。

◆ダッシューズ 両足装備。移動速度+12.5%。連合軍戦績980ptで再取得可能。
Ex 防1 エンチャント:移動速度アップ Lv1〜 All Jobs <15/15 0:15/[05:00,0:15]>
エリアチェンジで効果が切れない。敵対行動や絡まれることで、効果が切れる。
効果時間1時間程度。ジョブチェンジで効果が切れる。とんずらは効果上書き。

マズルカと同様に他の移動速度アップ装備と効果が重複。          ←?※
(マズルカと同じいわゆる魔法枠に属すると思われ、マズルカとは重複しない)

◆ラプトルのマズルカ 呪歌 範囲内のパーティメンバーの移動速度をアップ。
使用制限:吟Lv37〜。詠唱時間4秒、再詠唱時間24秒。移動速度+12.5%(32/256)。
フィールド及び街中でのみ効果を発揮。敵対行動や絡まれることで、効果が切れる。
チョコボのマズルカとは重ねがけ不可能。移動速度アップ装備とは併用可能。
効果時間120秒×112%=134.4秒分移動、詠唱時間と移動時間で124秒。134.4/124=108.387%
AF装備の赤魔道士の場合、134.4/122.1=110.0%(サポシのとんずらでは、平均で10%。)

◆チョコボのマズルカ 呪歌 範囲内のパーティメンバーの移動速度をアップ。
使用制限:吟Lv73〜 詠唱時間4秒、再詠唱時間60秒。移動速度+31.25%(80/256)。
フィールド及び街中でのみ効果を発揮。ダンジョンエリアでは効果が発生しない。
(デュナミスでは、ボスディン、ザルカバード、バルクルム、ブブリムで使用可能。)

◆とんずら シーフのジョブアビリティ。効果は移動速度の上昇。Lv25で習得。
効果時間30秒。再使用時間は5分。シーフ足AFで効果時間を45秒に増加可能。
また、カダーバの浮沼の沼地を歩く事でとんずらの効果が発動することがある。 ←?※
移動速度上昇+56.25%(144/256)レンタルチョコボ(+50%、速度2倍)より早い。
「常時移動速度+10%」ヘヴィ時に使用するとヘヴィを上書き。呪い時では重複。
(呪い+とんずらは普通に歩くよりは速い程度。)

◆礼服 王国制式礼服・共和国制式礼服・連邦制式礼服の総称。
防1 クリスタル入手率アップ (各国内):移動速度+12% Lv1〜 All Jobs

◆乱波脚絆 忍者AF足装備。
Rare Ex 防12 HP+12 AGI+4 夜間(18:00〜06:00):移動速度+25% Lv54〜 忍
◆乱波脚絆改 忍者のAF足装備「乱波脚絆」の打ち直し品。
Rare Ex 防15 HP+12 AGI+6 INT+6 夕方〜早朝(17:00〜07:00):移動速度25%アップ Lv74〜 忍

◆クリムゾンクウィス 呪われた鱗股当を真龍の免罪符:両脚で解呪で得られる。
Rare Ex 防43 HP+25 MP+25 耐火+20 耐雷+20 耐水+20 耐闇+20 移動速度+12% Lv73〜 赤ナ暗狩竜青コ

◆トロッターブーツ 両足装備 Rare Ex 防4 AGI+2 移動速度+12% Lv20〜 シ狩
◆ストライダーブーツ 両足装備 Rare 防4 AGI+2 移動速度+12% Lv20〜 シ狩
上:ロック族のNM「Simurgh」。下:ワールンの祠BF「動く島」。

◆スカディジャンボー 両足装備 
Rare Ex 防16 STR+3 VIT+3 命中+5 飛命+5 回避-5 移動速度アップ+12%コンビネーション:クリティカルヒット+ Lv75〜 シ獣狩コ
加工に必要なものは「ニョルドレデルセン」「フレイレデルセン」「フレイヤレデルセン」

◆ヘラルドゲートル 両足装備 アットワ地溝「Tiamat」がドロップ。
Rare 防16 MP+12 回避+8 移動速度+12% Lv70〜 モ白黒召学

◆チキンナイフ 短剣 Rare D21 隔176 追加効果:とんずら Lv58〜 シ

◆ケイテフソックス 両足装備 ルフェーゼ野のブガードNM「Megalobugard」
防11 潜在能力:とんずら Lv65〜 モ白黒赤ナ吟狩召青か学
潜在能力の発動条件は「HP25%未満のときに敵から通常攻撃を受ける」。
100%発動ではなく、時々発動。

◆パウダーブーツ 両足装備
防9 エンチャント:とんずら Lv38〜 戦赤シナ暗獣吟狩侍忍竜青コ踊
<20/20 0:30/[10:00, 0:30]> キャスト係数:12

◎移動速度アップ装備を複数装備しても、最も効果の高い1つだけが適用されます。
例えば、連邦制式礼服(+12%)と乱波脚絆(+25%)を同時に装備しても+25%のみが適用されます。

◎移動速度アップ装備と呪歌マズルカは、同時に2つの効果を得ることができます。
例えば、乱波脚絆とチョコボのマズルカを併用(+56.25%)し、レンタルチョコボを追い抜くことができます。

参照URL:http://wiki.ffo.jp/html/3189.html

---------------------
※の部分に関してはまだ理解してないor疑問に思ってる箇所です。
特にマズルカとダッシューズが重複するかどうかに関しては、
チョコボのマズルカとでは速度アップ上限の為に重複しないけれど、
ラプトルのマズルカとでは体感的に速度アップされている…という意見も割とあります。
ラプトル+ダッシューズは自分もよく使ってるんですが、確かに速くなってる気がする。
あと、チョコボのマズルカは+25%だという意見のサイトもあります。

あと、沼地のとんずらの件ですが、沼を通過するとヘヴィになり、そこで
とんずらを発動するととんずらがヘヴィを上書きする…っていう意味だろうか?
よくわかんねー。┐(´ー`)┌

もしなにか情報お持ちの方いらっしゃいましたら、教えてください。<(_ _)>

<%titlelist_year>/<%titlelist_month>/<%titlelist_day> (<%titlelist_youbi>)


Prev| HOME |Next

Design by mi104c. 改byぽ.
Copyright © 2025 週刊 悶絶生活, All rights reserved.
忍者ブログ [PR]