(゚Д゚) や、やっちまった…。あの、
禁断?の『
WoW(World of Warcraft)』に、ついに手を出してしまった…。
WoWは、前々からとても気にはなってたんだけど、一向に日本語版が出る様子がなく、
まあ、そのせいで二の足を踏んでいたわけですが、
先日の「
登録数1000万人突破!」のニュースを見たり、
たまたま見つけた、
面白いWoWのプレイリポートのHPを見たりしてるうちに、
あたくし、とうとう好奇心を抑えられなくなっちまいました…。
しかも、トライアルとして
10日間無料で遊べる、と聞いてはやらずはおれんのである。
(※10日間Lv.20までで、プレイにも多少の制約がある。)
で、
4gamer.netのインストールガイドを参考に、アカウントを作りトライアル版をDLしてみた。
しかし!噂には聞いていたのだが、これほどプレイヤーの心をそそる数々の罠が待っていようとは…。
...Read More
まずちょっぱな。
このゲーム、グラフィックのクオリティもかなり高いと聞いていたので、
DLやパッチだけでも相当な時間がかかるだろうと思ってたのだが、
あっさりと終わってしまった…。(゚Д゚)ポカーン
新しいMAPが追加される度にデータをDLする為に最初は小さめなんだろうが、
今まで他のネトゲのβごときで、デカいファイルをDLさせられてきた身にはかなり新鮮。
そして、鯖がすげー多い!FFXIよりずっと多いw
さすが登録数1000万人!(プレイヤーはもっと少ないだろけどなーw)

そして、キャラメイク。
私のような洋ゲー慣れしてない平均日本人ゲーマーは、
許容範囲内はヒューマン♀くらいだなあ。
で、ウォーロックを作ってみた。
(←これはヒューマン♀プリースト)
(
4亀のインストールガイドのほうが詳しいので詳細は省略。)

MAPの中央のNORTHSHIREという町からスタート。
頭の上に
!がついたNPCからクエストをもらって
それをこなしていくわけですが…、
もちろん、全部英語です。(´д`)
まあ、どうにかなるもんだね。とりあえずほぼクリアは出来た。
あまりストーリー把握できてないけどw
しかし、ホント、景色がキレイです。
FFXIとはまた違うアメリカっぽい、ディズニー映画のイメージに近いかな。
色々な場所を歩き回るのが、本当に楽しいです。怖いけど…w
そんなこんなで、今5日目に突入。完璧にハマったw
数キャラ作ったり消したり、鯖を変えたりしながら2キャラがLv10になりました。
だ、
誰か一緒に遊んでください。(;´ρ`)
てか、ホントに日本人見かけないよぉ?
PR
...Hide More
まずちょっぱな。
このゲーム、グラフィックのクオリティもかなり高いと聞いていたので、
DLやパッチだけでも相当な時間がかかるだろうと思ってたのだが、
あっさりと終わってしまった…。(゚Д゚)ポカーン
新しいMAPが追加される度にデータをDLする為に最初は小さめなんだろうが、
今まで他のネトゲのβごときで、デカいファイルをDLさせられてきた身にはかなり新鮮。
そして、鯖がすげー多い!FFXIよりずっと多いw
さすが登録数1000万人!(プレイヤーはもっと少ないだろけどなーw)

そして、キャラメイク。
私のような洋ゲー慣れしてない平均日本人ゲーマーは、
許容範囲内はヒューマン♀くらいだなあ。
で、ウォーロックを作ってみた。
(←これはヒューマン♀プリースト)
(
4亀のインストールガイドのほうが詳しいので詳細は省略。)

MAPの中央のNORTHSHIREという町からスタート。
頭の上に
!がついたNPCからクエストをもらって
それをこなしていくわけですが…、
もちろん、全部英語です。(´д`)
まあ、どうにかなるもんだね。とりあえずほぼクリアは出来た。
あまりストーリー把握できてないけどw
しかし、ホント、景色がキレイです。
FFXIとはまた違うアメリカっぽい、ディズニー映画のイメージに近いかな。
色々な場所を歩き回るのが、本当に楽しいです。怖いけど…w
そんなこんなで、今5日目に突入。完璧にハマったw
数キャラ作ったり消したり、鯖を変えたりしながら2キャラがLv10になりました。
だ、
誰か一緒に遊んでください。(;´ρ`)
てか、ホントに日本人見かけないよぉ?
PR