大航海時代オンラインはプレオープンが先日終了。
正式版への継続もしなかった私のキャラはサックリ消えちまいました。
が、都合のいいことに大航海プレオープン終了の16日から、
マビノギのオープンβが開始。
マビノギは以前、鯖の負荷テストに少しだけ参加したときに、
もちっと遊んでみたいなと思ってたんで、早速、参加してみた。
てか、さすがにオープンβは、人が多い。重すぎ。
しかも、自分がやってみた感想だけど、下手したら大航海よりも
PC的にいいスペックが必要な気がする。まあ、設定次第だろうけど。
最初のキャラメイクで最少年齢の10歳のキャラを作ってしまい、
βの短い期間を遊ぶには不利であることを後で知ったのだが、
時既に遅し。すぐに削除できないシステムでした。_| ̄|○
ってなわけで、10歳のキャラをバイトやクエストしながら、
コツコツ育てているわけです。ちょっとマゾいですが(´Д⊂。

最近、やっと灰色オオカミを
2人でなら倒せるようになり
キャンプファイア出来るように。
焚き火の前で座って回復すると
ちょっと回復が早くなるのです。
ゲームの雰囲気は可愛いキャラで、ほっこり、まったり遊べる感じ。
とはいえ、さすがにオープンβだけあって、かなり必死な人も
見受けられますが、このゲームのウリの作曲システムなんかは、
その種のプレイヤーにはあまり見向きされてないような。
未だに焚き火の周りとかで楽器演奏する人はまず見かけません。
それがちょっと残念。
自分もβが終わる頃までには楽器演奏とか出来るようには
なりたいなとは思ってますが・・・。
お金がなかなか稼げないんだよね。きびすぃ〜。(ノ∀`)