忍者ブログ
ADMIN TITLE LIST
ねとげとかのぶろぐ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



完美世界ですが、
結局、少しずつ遊んで、Lv.30まで上がりました。(ノ∀`)
Lv.30になると妖精も人間もエルフの様に空を飛べる手段を得る
クエストを受けることが出来るので受けてみました。
まあ、特に難しくもなく、普通にクリアしました。

エイにのってとべますクリア時になんかエイみたいな?のを
もらいました。
それに乗って飛べます。
〜〜ヽ( ´_つ`)ノ



てか、可愛くねえええw

PR

...Read More
取りあえず一区切りついたので、あとは適当に遊ぼうかな。

このゲームの様に、クエストで経験値が結構もらえて、
レベルが上がってくのはいいですね。
他にCABALとかもそうだったような。
あと、クエストの為にパーティを組んであまり離れてなければ、
クエの敵のカウントを共有できるのも便利ではあるけど、
ソロで遊びたい人にはちと辛いシステムです。
POPは早いけど、1匹だけしかわかない敵の場合は、
取り合いも結構シビアでした。ソロメインだった私は
その為に諦めたクエストもいくつかあります。

基本的にクリックで戦闘にアクション性はあまりないんですが、
ジャンプは楽しかったです。ショートカットとか出来るし。
でも、ワープがあるとはいえ、移動が面倒ですね。
ワープ有料だし。(-_-;)
あと、妖精を使ってたんですが、ペットに戦闘させて自分は魔法で
遠隔攻撃補助と回復が出来るので、DROPの薬品だけでほぼ座らずに
狩り続けれたのはよかったかも。他の種族は不明ですが。

オークションも数回使わせてもらったんですが、バザーほどは
利用されてなかったのかな。でもFFで慣れてる自分としては
もう少し工夫してもらえれば利用出来て便利だったかも。

…と、今思えば色々不満もあるけど、既存のネトゲの色んな部分を
取り入れてるせいか、割と快適だったかもしれません。
そういえば、お姫様抱っこしてもらってないなあ…w残念w(;´ρ`)

完美の妖精キャラ ぽー完美世界のオープンβが始まったよ。
やたらと混んでる… 平日なのにw
(-_-;)
とりあえず半日遊んで、クローズβで
上げたレベル10まで上げたぜw

でもなあ、やはりこれ、アイテム課金なんだよね。
これ以上続けるモチベが…(;´ρ`)



...Read More
ここでドラクエステータスを作成しました。


_(。_。)_

日曜日夜、時間が少し空いたので、黒ソロでもいくべ〜…と
思ってたところに、サルベージ行きませんかのシャウトが。
実は以前から興味があったんだけど、どうも時間もなくて、
機会もなかった自分としては、ワクワクしつつ、即その募集に
乗ってみました。ヽ(´ー`)ノ

...Read More
行き先は『ゼオルム遺構』。
結局あまり人が集まらず、クリアでなくNMを狙うことに。
主催の方は、何度かサルベージ経験されてるみたいで、説明も解説も
マクロを使って割とスムーズにしてもらえたのも安心できました。
で、私は戦/忍75で参加。構成は忍モ戦獣コ狩白白赤赤10名。

最初、制限のかかった真っ裸からはじまります。
エリアごとに敵を倒し必要なインビュードアイテムを獲得して
順番に解除しつつ進むんですが、リーダが慣れてるせいかスムーズに
危なげもなく解除しつつ第三層でエリアの敵を一掃後NMがPOP。
ゼオルム遺構NMポロッゴマダムとそのしもべ(´Д⊂
カエルのマダムさんでした。
魅了されまくりましたよ。
(*´ω`*)
ドロップはありませんでしたがw


その後、第五層まで行ってギアのリンクにぬっ殺されたところで
制限時間終了〜。

このサルベージ、皇国戦績じゃなくアサルト戦績を使って行く割に
ドロップもクリアも渋いんで人気ないのですが、結構楽しかったです。
もう少し遊びやすい様に修正して欲しいなあ。>■eさん
でも、個人的にはこういうのも大好きなので、戦績ためて
時間が空いたらまた行くぜ〜。ヽ(`д´)ノ



参考URL:
http://f31.aaa.livedoor.jp/~airforce/salvage.html

先日、MHP2を購入しました。

てか、MH2(ドス)さえオフはガノトトス前で放置なのに、
買ってもやんないんでしょ、それって意味ねぇええ!
…というツッコミはナシの方向で…。_(。_。)_

まあ、案の定買ったはいいけど、初心者訓練しかしてません。
(/ω\)
このPSPの小さな画面で一人っきりで頑張れって言うんですか!!
こう見えても小心者の恐がりさんなんですよ、わたくし。
(/ω\)

まあ、アドホックモードで無線で通信対戦も出来るんですが、
身近な周りにMH仲間もいない寂しいゲーマー環境な私なので、
この度ネット対戦にチャレンジすべく、Xlink-kaiを導入することに。

...Read More
Xlink kai 画面


下記のURLを参考に、ポート開放したり、公式に登録したり、
接続したり、どうにか設定して無事ログインして遊べました。
やっぱりMHは一人より二人だなあ。(*つω`)


参考URL:
http://gmx.nobody.jp/xlink/
http://kouki.s13.xrea.com/psp/mhp2.htm
http://pspwiki.to/index.php?%A5%A4%A5%F3%A5%BF%A1%BC%A5%CD%A5%C3%A5%C8%C2%D0%C0%EF

<%titlelist_year>/<%titlelist_month>/<%titlelist_day> (<%titlelist_youbi>)


Prev| HOME |Next

Design by mi104c. 改byぽ.
Copyright © 2025 週刊 悶絶生活, All rights reserved.
忍者ブログ [PR]