忍者ブログ
ADMIN TITLE LIST
ねとげとかのぶろぐ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ま、PSOのDC版が、は・じ・め・て…(/ω\)のネトゲだったわけで、
テレホの時代に、せっかく出たレアアイテム消えて泣いたりしながら、
メインキャラLv.140近くにしたわけです。
まあ、本当に楽しかったすよ。
FF11のβ当選で、すっかりご無沙汰になりつつも、PC版でPSOBBが
始まった時は、FFの仲間連れて一緒に遊んだりもしたりしてね、
今回の新作もずっと前からすっごく楽しみにしてたわけですよ。

なのに、え、あーたw
どうよ、これww(´Д`)

・9月6日(水)夕方 サービス再開
・9月末日まで試験サービスで運用
・10月より正式サービス
 (無料期間はその時点より30日間分を再付与)


(※ロールバック&データクリアの可能性ありということらしい)

(ノ∀`)タハー


急いで販売してないで、オープンβしなさいっつのww
ま、それでも、やりますけどね。
とはいえ、無料期間の1ヶ月そこらで飽きちゃいそうな予感w

とりあえず、少し遊んでみた感想など。↓

...Read More
結局4種族作ってみますた。少ししかしてないので最高レベル4。

ニューマンのテクのダメージが一番でかい。
でも、PSO時代のフォースと余り代わり映えもない模様。
ビーストは強いけど、キャラがブサイクだなあw。(´Д⊂
なんとなく、遠隔の命中も低めかも。離れると0ダメが多かった。
今の所、どのキャラも受けるダメにたいして差はないように感じる。
なので、近距離攻撃のみだとちとつらい。
走ってくるやつとか、敵が集まってボコられると相当痛い。(´・ω・`)
個人的にはロボ(キャスト)とビーストが使いやすかった。
脳筋ですから〜wヽ(´ー`)ノ

ぽー(ニューマン)ぴのとあっさむ

でもレベル上がって装備も武器も出そろうまで、特に差はないかも。
さっとやってみた感想では、PSOとかのノーマルに比べると、
最初からアクション的にちと初心者には難しい気もする。
あと、PC版のコントローラが慣れるまでなんか使いにくい。
どっちも慣れで解決しそうだけどね。

ところで、ミッションしかレベル上げる術ってないんですか?
(´Д`)ロビーエリア広すぎて最初たいへんだしw
PR

<%titlelist_year>/<%titlelist_month>/<%titlelist_day> (<%titlelist_youbi>)


















管理者にだけ表示を許可する


trackback URL


Prev| HOME |Next

Design by mi104c. 改byぽ.
Copyright © 2025 週刊 悶絶生活, All rights reserved.
忍者ブログ [PR]